♥鹿の古墳クッション SSサイズ ベージュ
♥鹿の古墳クッション SSサイズ ベージュ
販売価格: 4,400円(税込)
在庫あり
定番の前方後円墳型の「古墳クッション」と「鹿のお尻クッション」が合体
名付けていただき、鹿の古墳「しかこ」となりました。
表は鹿の子柄のボア、裏は鹿のお尻をイメージした鹿の子のボア、マチの部分はモケットを使用。
■表面材質(生地)■
ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「モケット1000(パイル アクリル100%/地 ポリエステル65% レーヨン35%)」を使用。
毛足部分の生地は「ファー、バンビファー(パイル アクリル100%/地 ポリエステル100%)」を使用。
■内部構造(クッション)■
ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。
通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。
■築造方法■
椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。
■築造時の美しい外観を保つために■
柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。
モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。
■古墳クッションを愛でる上でのご注意■
洗濯は生地の性質上おやめください。
また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。
名付けていただき、鹿の古墳「しかこ」となりました。
表は鹿の子柄のボア、裏は鹿のお尻をイメージした鹿の子のボア、マチの部分はモケットを使用。
■表面材質(生地)■
ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「モケット1000(パイル アクリル100%/地 ポリエステル65% レーヨン35%)」を使用。
毛足部分の生地は「ファー、バンビファー(パイル アクリル100%/地 ポリエステル100%)」を使用。
■内部構造(クッション)■
ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。
通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。
■築造方法■
椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。
■築造時の美しい外観を保つために■
柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。
モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。
■古墳クッションを愛でる上でのご注意■
洗濯は生地の性質上おやめください。
また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。
♥鹿の古墳クッション SSサイズ ベージュ
販売価格: 4,400円(税込)
在庫あり